2015年4月28日火曜日

微調整のスポーツ

4月28日(火)は、昼にムーヴLv.0にて、女性KDさん、男性HSさん、女性KMさん。
夜は、無料体験にて新規の女性1名のみ。
スタンスに足を置いたとき、「うん、乗れてる」って感覚を足裏で味わいます。
逆に言えば、どんなにガバっぽい足でも、「あれ?なんか馴染んでいないな。」と感じたら、ずらします。

これって、ほんの僅かな微調整です。

同じように、レストする態勢でも、ちょっとした身体の位置で「うーん、なんか不安定。」から「あ、なんかシックリ来ました。」へと変化します。

これも、ほんの僅かな微調整です。

講習でやるのは、基本は安定感と省エネ技術。

でも、こういう話は、どんどん難しいムーヴになっても同じです。
一見すると、全く同じホールドと足位置でも、1トライ目で出来なかったムーヴが10トライ目に出来るみたいな話で。

また、スラブの体重移動、クラックのジャミング、アイスクライミングのアックスの振り、みたいな話でも同じ。

クライミングって、微調整を大事にするスポーツですね。
具体的な講習内容
・ダブルチェック
・カラビナの持ち方
・トップロープのビレイを洗練
・一手一手レストする練習
・足をスタンスに馴染ませる
・肩の脱力(スタンスが低い方が寄りかかりやすい、など)
・ノーハンドっぽいレスト
・ロワーダウンされる姿勢

微調整の成果を味わいながら登るには、どんな練習方法が適切でしょうか。
私自身も試行錯誤中の、重要テーマだと思います。