2013年10月6日日曜日

マルチピッチリードへの欠点を補う

10月6日(日)は、急遽でロープワーク講習。
前々から、受講を希望していたYZ夫妻。

<ロープワーク講習のメインエリア>
現在、マルチピッチリード講習を受けているYZ夫妻。

というのも、奥様が晴れ女で、これまで全くロープワーク講習を受けて来なかったからです。
旦那の方は、座学を重んじるだけあって、ロープワークは上出来。

今回も、終了点でスリングが足りない場合などの、トラブル対処方法を中心に。
それも、マルチピッチリード講習の卒業生の面々と比べても、1番かも。
一方で、奥様はロープの畳み方を洗練、ロープの背負い方、懸垂の仮固定・バックアップ、などのマルチピッチの基礎技術。

これを知らずしてやって来たのは、ほとんど旦那様がリードしてきた賜物。

<最近、アドバイスが強烈じゃなくなってきたYZ登攀塾>
ですが、ようやっと奥様にも光が見えて来ました。

本日、ロープワークが少し進んだのもあります。

さらに、最近は平日に1時間弱のジム通いも始めたそうです!
終業時間が遅すぎるので、なんと昼休みを利用して会社の近くのジムに行き始めたという。

マルチピッチリード講習を、旧の参加条件で受け始めた分、卒業までの道のりが長い!
でも、少し補えてますね。

旧の参加条件:
・クラックの5.8がリード出来ること
・マルチピッチ体験を受講していること

現在の参加条件:
・クラックの5.8以上を、3本オンサイトしていること
・マルチピッチ体験を受講していること
具体的な講習内容
・ロープの畳み方を洗練させる
・ロープの背負い方(奥様)
・ロープを手で畳む方法(旦那様)
・終了点作業の復習(奥様)
・終了点で、ヌンチャク、スリング、ATCが足りない(落とした)ケースの練習(旦那様)
・懸垂下降の仮固定、バックアップ(奥様)
・ムンターヒッチの仮固定(旦那様)
・懸垂下降と登り返しの切り替え(旦那様)

旦那様は、トラブル対処が中心です。
結構、ハイレベル講習だと思います。