2012年6月7日木曜日

逆足ムーヴ

6月5日(火)の昼は、ランナウトにてジム講習。
常連女性ODさん。
クライミングのムーヴは、かなりの部分が片足バランスです。
そのとき、どちらの足を踏み込むかによって、順足と逆足というのがあります。
これが、混乱を引き起こしやすいので、ちょっと解説。

右手を取りに行くとき(左手で保持しているとき)、右足に乗り込む(踏み込む)のが順足。

同様に、
左手を取りに行くとき(右手で保持しているとき)、左足に乗り込む(踏み込む)のが順足。

対して、
その反対が逆足です。

ムーヴの名称で言えば、
順足はダイアゴナル、逆足はフラッギングの形になることが多いです。
初心者が誤解しやすいポイント

・逆足は力を使うので、順足が基本
(正解:慣れれば、ウォームアップの足自由でも逆足を多用したくなるほど楽チン)

そう、逆足はちょっとアクロバティックに見えますが、案外楽なのです!
これは、マスターすれば大きな武器になります。

そして、それだけ楽なだけに、ルートセッターも無意識に逆足を使ったルートを設定しがち。
そんなわけで、逆足をマスターしないと、足限定課題では全く歯が立たないのです。

具体的な講習内容
・フワッとホールディングする感覚(復習)
・5.10aをトップロープで反復トライ
(少しでも楽な手順やムーヴを探っていく)

・フラッギング(順足、逆足ムーヴという概念)

ただ、「順足は、身体のバランスが安定していることが分かりやすい」という意味では教えやすく、やっぱり基本だとは思います。